富山大学生協 学生委員会
 
【受験生のみなさんへ】 受験までラストスパート!

受験勉強いかがですか?理学部理学科1年のタイセーです。順調に進んでいる人もいれば、上手くいかず伸び悩んでいる人もいることでしょう。

 

私が大事だと思うのは“継続”です。不安で胸がいっぱいになっていることとは思いますが、常に向上心をもちひたむきに続けていれば確実に実るはずです。また、一つの合格という目標に向かって成し得た努力の過程は必ずや自分の糧となるでしょう。

 

私が、受験生のときに行っていた学習のコツは勉強場所を転々とすることです。一見、「集中できるの?」と思うかもしれませんが、同じ場所で留まるよりも集中力が続きパフォーマンスが上がったと感じてました。また、「受験本番は個人戦、でも受験勉強は団体戦」という言葉もある通り同じ志向をもつ人たちと一緒になって勉強したり、教えあったりするのもおすすめです。

 

今の時期は、周りの環境に過敏になり思うようにいかないことも多いと思います。そんなときは、周りの人たちがあなたの味方であることを忘れないでください。あなたは決して孤独ではありませんよ。受験勉強を乗り切れば、待ち望んだ大学生活がやってきます!あと、もう少しの辛抱です。最後まであきらめずに尽力してください!

 

まずは、共通テスト、そして2次試験と気を引き締めて行きましょう!受験生の皆さんのご健闘をお祈りします!

最後になりますが、冬らしい気候となり、体調を崩しやすくなっております。この時期に体調を崩してしまうとより、プレッシャーになってしまうかもしれません…。体調管理に気をつけてくれぐれもご自愛ください

タイセー (2024/12/09)