富山大学生協 学生委員会
 
パソコンについて(授業・勉強)

2025/03/19 13:22


パソコンを生協ではなく家電量販店で買う予定です
パワーポイントなどのアプリはパソコンに入ってなくてもいいのですか?
大学入学後に何か指示があるのでしょうか?

学生委員からの回答

ご質問ありがとうございます!
教育学部のなぎです!
回答が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
パワーポイントなどのアプリについては、大学から「Microsoft Office 365」というもののアカウントが配布されます。これでマイクロソフトのWord、Excel、PowerPoint、Teamsなどが使えますので、在学中は心配しなくて大丈夫です。もし、卒業されてからも同じパソコンを使い続けることを検討されているのなら、家電量販店でアプリを購入されることも一つの選択肢だと思います。
私は別の場所でパソコンを購入したのですが、元々Microsoft Office のアプリたちが入っていたのでそれを使っていました。しかし、授業の資料が見れないことや、課題を提出するとまっ白になってしまうという問題が起きました。大学から支給されている「Microsoft Office 365」以外を使用する場合は気を付けてください。

No.1 なぎ 2025/04/04 11:26