富山大学生協 学生委員会
 
受験勉強について

皆さんこんにちは。
都市デザイン学部地球システム科学科1年のみっふぃーです。

 

最近は急に冷え込んできて寒い日が続きますね。
自分の受験期の経験から伝えられる事を書こうと思います。残りの受験ラストスパートを皆さんが走り切る際の参考になると嬉しいです。

 

自分は一般前期受験で富山大学に合格しました。
受験生の11月、12月は富山大学都市デザイン学部での筆記試験科目である数Ⅲ、物理、加えて英語の2次対策、苦手だった地理の共テ対策をメインでやっていました。
具体的には、『共通テストのプレ試験を解き、解説授業を聞いて復習する』これを3日に一周するペースで進め、残り時間は色々な大学過去問の数Ⅲ、物理、英語の良問を集めて解いていました。
赤本は共通テストが終わり、私立受験も終わった後に数年分解いただけなので参考になりませんすみません。
特にこの時期にやっていて良かったと思えたのは共通テストのプレ試験です。練習の時から同じような紙質で緊張感が張り巡らされてる場で練習していたことにより、本番での緊張感がだいぶ和らいだのを今でも覚えています。
加えて2次試験では白紙の計算用紙を渡される事が多いので、勉強する時も罫線入りのノートではなくて、白紙の紙で計算していました。

 

日々頑張ってる分、受験本番が近づいてきて焦ると思いますが、勉強に専念できる貴重な機会だと思います。
後悔のないように過ごして下さい。
応援しています。

みっふぃー (2023/11/17)