富山大学生協 学生委員会
 
【受験生の皆さんへ】 共通テストまでもう少し‼︎


こんにちは‼︎
工学部工学科2年のはるさめです。

 12月になり,受験まで残り少しとなりました。共通テストまで約1月ですね。共通テストに対してどんな考えを持っていますか?

 11月までに対策模試がひと通り終わって、マーク式が苦手だからと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで私の体験談をお伝えできればと思います。

 国語は、知識問題とその文章にまつわる問題があると思います。知識問題はその時の考えで解き、文章の内容に関するものの場合、30秒悩んで解けなかったら,次の問題というふうにして、全ての問題を考える時間を作っていました。次、社会についてです。2択まで色々な知識をフル活用して絞り、そこで悩んだら一度次の問題に進んでいました。数学、理科は演習問題を多く解き、本番でどのような問題が出ても解けるだろうと思えるように解いてました。英語は苦手だったため、平均点前後を取れるように勉強してました。
 これは私の一例ですが、皆さんにあった勉強法があると思います。自分に合った勉強法で、頑張ってほしいと思います。結果がどうなっても、みなさんがこれまでやってきたことの集大成として出せるように頑張ってください。

 皆さんが春にそれぞれの道を笑って始められることを祈っています。

はるさめ (2024/12/09)