富山大学生協 学生委員会
 
受験への対策

皆さん、こんにちは

都市デザイン学部1年のはるこうです。

 

朝晩はめっきり寒くなってきました。受験生の皆さん、体調の方は大丈夫ですか。

受験生の皆さんにとってこの時期は多くの模試をこなしながら自分自身の目標に向かい学習を続けるという多忙な日々を送っていると思います。そこで、この時期にどの様に過ごせばいいか自身の経験も交えながら書いていこうと思います!

 

僕はこの時期、共通テストの勉強を7割、二次試験に向けての勉強を3割といった割合で学習を進めていました。僕はこれまで行った模試の傾向から自分は二次試験形式より共通テスト形式の問題の方が苦手であると感じたため、早めの時期から自分の苦手科目を中心に共通テスト対策の割合を増やしていきました。具体的な共通テスト対策としては、模試の復習はもちろん、共通テストの形式に慣れるため、時間をはかり、多くの共通テスト用の問題集を解いていきました。二次試験対策についてですが、僕はこの時期には赤本の問題は解かず、赤本から目標とする大学はどのような傾向の問題を出題しているのかを把握し、似た傾向の問題を問題集から探し出して解き、多くの問題に触れるようにしました。赤本は大学の過去問が掲載されているだけではなく、問題の傾向と対策、過去の志願倍率、合格者数など受験に関する情報が多く掲載されています。是非とも有効活用してください!

 

入試に近づくにつれ、焦る方もいるかもしれませんが、頑張りすぎて体調を崩さないように、焦りすぎず目標に向かって頑張ってください。

はるこう (2023/11/15)