こんにちは。
工学部一年のつっきーです。
2021年も残りわずかですね。共通テストもいよいよ目前に迫ってきました。
今回は昨年共通テストを経験した先輩として、年末の過ごし方についての体験談をお話しさせて頂こうと思います。何かしら参考にして頂ければ幸いです。
私は高校時代、塾に通っていました。学校のある日はもちろん休日や祝日も欠かさず、朝から晩まで塾で勉強していました。特に大晦日については、塾が深夜1時まで解放されていたこともあり、朝から深夜まで、いつもより長い時間、皆んなで机に向かったことを覚えています。また、塾が終わった後、皆んなで近くの神社に初詣に行ったことが、今でもいい思い出となっています。
私が通った塾では、冬休みに入ると共通テストの模擬試験を本番の試験時間に合わせて一斉に解いていました。連日、模擬試験を行うため、その日の内にテスト直しを消化することは困難でした。そのため大晦日は専ら、模擬試験のテスト直しに追われていたように思います。
私は長期的な勉強計画を立てるのが苦手だったので、日毎にTO DOリストを作成し、こなす事のできたタスクをどんどん消していくという方式で、計画的に勉強を進めていました。
共通テストが目前であるこの時期は、問われ方が違う類似問題をたくさんこなすことで、インプットした知識を確実にアウトプットできるようにするのも良いと思います。
年末は、自身が納得できるまで勉強し、スッキリした気持ちで新年を迎えられるようにしましょう!!
つっきー (2021/12/31)