富山大学生協 学生委員会
 
現在、お悩みの相談は受け付けていません

新生活準備

250件のお悩みがあります。

自転車か電動アシスト自転車か
新樹寮に入るのですが、1年は五福キャンパス、2年からは杉谷キャンパスに自転車で通おうと思っています。雨、雪の日はバスで通 ...

新生活準備 (2025/03/19) 回答済

iPadについて
生協でPCとセットでiPadが買えますが、iPadはあった方が便利ですか? またiPadを使っている人はどれくらいいます ...

新生活準備 (2025/03/15) 回答済

パソコンのメモリについて
四月から工学部に入学する者です。現在自分の使っているノートパソコンのメモリが8ギガなのですが、ホームページで推奨パソコン ...

新生活準備 (2025/03/15) 回答済

新入生オリエンテーションについて
オリエンテーションの日程が4/2から始まりますが、契約した住居の入居可能日が4/5になっています。オリエンテーションは全 ...

新生活準備 (2025/03/14) 回答済

授業に必要な機器について
自分は工学部なのですがパソコンやiPadなどなど買うものが多すぎていつ買うかなど分からないです。 なので買うと便利な機器 ...

新生活準備 (2025/03/14)

①公共料金や住民票について。②ゴミの分別について。
①県外から入学するにあたりアパートを決めましたが、大家さんから「電気とガスは個人で申込してください」と言われていますが、 ...

新生活準備 (2025/03/14) 回答済

オリエンテーションについて
今年度入学予定の者です。入学前のオリエンテーションではどのようなことが主に説明されるのでしょうか?また、オリエンテーショ ...

新生活準備 (2025/03/14) 回答済

新入生オリエンテーション
新入生オリエンテーションが令和7年4月2日(水)から7日(月)まで予定されていましたが、何時からで、午前中だけで終わるの ...

新生活準備 (2025/03/12) 回答済

パソコンのサイズ
工学部知能情報コースに入学予定です。 パソコンのサイズですが、13.3型だと小さいですか?

新生活準備 (2025/03/07) 回答済

大学オリエンテーションについて
大学のスケジュールでは、オリエンテーションが数日予定されていますが、全ての日にちに現地で参加することが必要なものでしょう ...

新生活準備 (2025/03/06) 回答済



ジャンル別のお悩み

大学生活 友達づくり 授業・勉強 新生活準備
生協について イベントについての質問 その他